スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年05月23日

ミリタリーなフリマかいさい

モヒート大好き‼︎救い様の無い酔っ払いのKENTです。(≧∇≦)

今週末、インドアフィールド どんぱち にてフリマが行われます。

主催者側で100本限定の500円くじがかなりヤバスです。
特賞に新品の次世代M4も入れたそうです。

KENTは1万円を握りしめて挑戦しようと企んでいます(;´Д`A
20回分です。
エヘヘ( ;´Д`)です。


以下が出品予定リストです

ショットシェルのダミーカート



絶賛密造中∑(゚Д゚)

1発200円
6発1000円
の予定です。

1/6スケール「ケッテンクラート」



旧ドイツ軍のアレですね
1/6アクションフィギュアにピッタシ‼︎
15000円位で買ったので5000円になればなぁ

コンバットマガジン
アームズマガジン
過去3年分の中古本を持っていきます
気持ち程度の値段で売ります。

レッドレンザーのフラッシュライト
単四電池 四本 200ルーメンのパワー

2000円かな〜?

フリマの後のナイトゲームで使って〜


などなど微妙ですがコッソリとヒッソリと販売予定です

ここでは言えない怪しい物も準備中です。
ぜひ遊びに来てください。


2014/05/25 日曜日 10時~15時 入場無料!

第三回 「呑みの市」フリーマケット開催いたします!

同日2014/05/25 夕方17:00~21:00まで「夜の呑会」
(定例ゲーム)開催いたします。「夜の呑会」予約不要自由参加です。



どんぱち所在地:〒289-1107 千葉県八街市八街は43-15

自動車でお越しの場合

酒々井インターが開通しました。インターを降りて5分ほどで到着いたします。
[1] 東関東自動車道 佐倉IC を利用
[2] 東関東自動車道 富里IC を利用
共に7km程度の範囲内になります。「住野交差点」「ファミリーマート八街北店」が付近の目印です。
ファミリーマートの位置では少し行きすぎになりますが、駐車場の裏手を右へ出て走ると、200mほどで左手にフィールドがございます。
付近の様子は下記の電車-バスルートよりご確認ください。



  


Posted by KENT  at 03:45Comments(0)

2014年05月21日

どんぱち 定例会に参加

どうもお疲れ様でしたぁ。
OD色のエイリアン・グレイことKENTです。

先日、5/18日曜日にどんぱち定例会に参加して来ました。

初夏を感じさせるガスブロ日和でハンドガンだけでも楽しく過ごせました。



マルイのG18Cが2丁が




(あくまでもイメージです)


一丁がシアーの不良が起きた為にフルオートが不能に......
もう一丁が高速2点バースト?
シアーの消耗でセミがバースト気味に......
P226もマガジン内部でBB弾が詰まり
マガジンが抜けない.....





そして肝心な短小ショットガンが......
センター出し失敗しました...
真っ直ぐ飛びません。
フォアグリップに土台がもげました
って感じでお預け状態∑(゚Д゚)

リポバッテリーがとんでもない状態に....
改良点とメンテが盛り沢山でした。

今回の定例会は定期的にフルオートOKだったので、
ストレス無く遊べました。

マーカー戦
ハンドガン戦
攻防戦
セミオンリーで防衛側の2人のみフルオートの許可
かくれんぼ的な突入戦
などなど楽しく過ごした後は
定例会の最終ゲームでは残弾処理 兼 バトルロワイヤル戦です‼︎
最初はチーム戦ですが、ヒットに成ったら1度退場しフリーエントリーで誰を撃ってもOKの鬼畜ゲームに成りますw

イングラムとG18のアキンボ状態で1回の掃射で5人まとめて撃たせ頂きました(≧∇≦)

最終的に自分以外のプレイヤー達の結託?結党?団結?により
12対1で狩られる側になってしまいました。
俺が何をした?
バリバリ撃ち合っていました( ´ ▽ ` )ノ

今週末の5/25 日曜日に どんぱち にてフリーマーケットが開催されます。
今回も自分も出店致します。

サバゲーゲーマーが集まったフリマなので
爆安品が多数ありました
以前にも中古のMP5が5000円
マルイのAKの新古品が8000円くらいかな?
マルイのP90は6000円など
この値段で大丈夫なのって感じでした。

KENTもガス漏れモスカート3本を1500円で買ってきました。
ブラックホーク社の中古ですが
ナイロンホルスターが100円だったので間髪入れず買いましたw

売り物リストが出来たらブログアップしますね
  


Posted by KENT  at 19:00Comments(0)

2014年05月16日

短小ショットガン 4

胃が弱いのにバーボンをシコタマ呑むKENTです。(; ̄ェ ̄)

マルイの新製品のショットガンが楽しみでしょうがないですね〜
なんでもノズルの改良をしたそうで安心出来そうッス
M4 GBBは逆に初版ロットが特に心配ですねw
KENTもVFCのHK416を使っていましたがメタルフレーム = アルミフレームはガタがフレームがカタカタと隙間ができて来ます。
実物も何万発撃ったらフレームや消耗品を交換してますからね

金属なのでしょうがないです。
WAはガンガン撃ちまくることを前提に樹脂フレームな訳です。

話をショットガンに戻します( ̄Д ̄)ノ



例のパタパタするグリップです。
高かったですがAmazonにて購入。
注文して12時間で届きました。
さすが年会費を払ってるだけありますな〜

じゃん


じゃんジャーン







パタパタしても固定できちゃいよ〜







パタパタしてからの〜

じゃん

じゃんジャーン






WUNDERBER〜
パタパタしてもコッキング出来ます‼︎



レールをフレームに固定してあるスペアのフレームに交換
ダットサイトを乗せました。





一緒に写ってるG18 GBBは秒間28発の小悪魔ちゃんです‼︎



週末は八街名物どんぱち定例会で会いましょう





プロのミャンマー人
グロックカービンを持ってる...

  


Posted by KENT  at 06:04Comments(1)ショットガン

2014年05月15日

短小ショットガンショットガン 3

マルイの新製品のM870 MCSをマッドドッグに改造したいKENTです。
巷は福岡ホビーショーの情報で賑わっていますね〜








マルイさんがスーパーショーティを販売してくれれば最高に感謝感激なんですが...




なんだかんだ言って一応完成しましたよ。
インナーバレルをカット
センターだしのインサートにテープを巻き、太いアウターバレルに調整
フォアエンドにタップでM3ネジを開けて、
レールをネジと接着剤で固定
バレルの首元もタップでM3ネジ穴を作って固定

こんなもんですね


サイズ比較です












手に取るとかなり小さくなった感じがするのですが、
フォアグリップが折りたたみで無いので
コンパクトでは無い...
気に食わないのですよ‼︎(; ̄ェ ̄)
フォールディングフォアグリップって
MP7やグロックカービンに付いてる近代的なヤツばっかり
...

......

...........

アメリカと合衆国のガンショップサイトで検索して見つけました。
衝撃的な出会いですよ。




捻って引っ張ってからパタパタできるフォアグリップですよ。
何気にキングアームズが作ってます。
意外と高く35US$
日本でも4500円前後します。
先日、ウッカリと注文してしまったので
今日か明日にも届いちゃいます。

てな事で続きます




全然コンパクトじゃないよね


  


Posted by KENT  at 14:16Comments(0)ショットガン

2014年05月14日

短小ショットガン 2

タバコの値上りでマルボロ460円からポールモール400円に切替わりりそうなKENTです‼︎
(-.-;)y-~~~

さてさて、今1番欲しいショットガンが
サーブ スーパーショーティ






モスバーグorレミントンのカスタムショットガンな訳ですが、アメリカ本土でもクラス3のライセンスが無いと所持出来ない銃です‼︎

やたらめったにソードオフショットガンは危険極まりないですから納得です。
ビデオゲームのバトルフィールド4にもセカンダリのアンロックで登場‼︎




最近、やっと見かける事が出来ました〜



海外ドラマの強盗や政府?組織?の殺し屋が持ってたりで
KENTは興奮気味です


CA870ベースで使っちゃう事にしました。

アクションバーからフォアアームを外し
良い塩梅に切っちゃいます。

フォアグリップを付ける為、20mmマウントの為の土台を削ります。










宝物箱(ジャンクの山)から適当に漁ったレールですwww





この穴を利用して3mmの鍋ネジと接着剤で固定予定です。





さり気なく形を整形


以前、マルイM870用に買ったバレルマウントの登場です。








バレルとマガジンチューブをぶった切るので、このマウントで固定をする予定だったのですが.....




ネジが大きくてバレルとチューブの隙間に入らない....

(-.-;)y-~~~

ユニバーサルマウントは入ったので、
スイベルは我慢しましょうか


マウントの位置を確認したので速攻でチョン切りますよ(=゚ω゚)ノ





そして、仮組み‼︎









素晴らしく気持ちの悪い状態ですw





マッドドッグのフロントとの比較です
(ノーマルCA870と同じバレル長ね)

3+1発から2+1発に進化!?を遂げました。







予想以上に短くなったので指を挟みますね。
気を付けない血豆ができちゃいそう...





  


Posted by KENT  at 09:43Comments(0)ショットガン

2014年05月12日

短小ショットガン

お久しぶりです
最近マジでアル中なKENTです。
カシュッ‼︎グビッ‼︎
今更ですけど氷結ストロングは効きますね〜

マルイのM870の発売以来、巷には妙なショットガンブームメントがやってきました。
ライアット、トレンチ、ウイングマスター、ハンター、ポリス、
そして、ソードオフ!!
良いッすね‼︎
特にソードオフ‼︎
犯罪者オーラがムンムン‼︎
しかし、KENT求めたショットガンは〜

サーブ製 スーパーショーティ‼︎







装弾数:2+1発

御値段900US$以上


ソードオフショットガンよりも短い?
ダブルバレルショットガンより微妙!?

スーツの下にぶら〜ん(≧∇≦)


写真はマイアミバイスです。




短いのも堪らないです。

マルゼン のCA870ベースでカスタムしてみようと企んでるKENTです‼︎


上手く行けば週末の どんぱち定例会 で使っちゃうよ〜(´Д` )



どんぱち定例会 5/20
千葉県 八街市のインドアフィールド「どんぱち」

参加しますのでよろしかったらどうぞ

そして、冷蔵庫からもう一本
カシュッ‼︎グビッ‼︎





  


Posted by KENT  at 06:01Comments(0)ショットガン