2014年04月21日
「どんぱち」定例会
昨日はお疲れ様でした。
裏切り潜入捜査官のKENTです。
昨日 4/20はチヴァ地方 ヤーチ・マータンのならず者の集会にコッソリ参加してきました。
* 傾注‼︎
(千葉県 八街市のインドアフィールド「どんぱち」定例会です)
空は雨雲、風は寒く、
なんとか雨は降らぬがインドアフィールドに予約して助かりました。
前日に友人の岡*君の宿舎へ泊まり酒飲んで大騒ぎした結果
二日酔い状態での参加で敵チームと頭痛で2対1の変な状態でした。
やはりインドア
ショットガンを多用する方が沢山‼︎
イイですね〜堪りませんね〜

あくまでも偏見に満ちたイメージです
さてさて
本日は25人程集まったと思います。
ハンドガンメインでメチャウマな方やデルタの様な方
初心者や変態?な方まで様々や装備を見ることが出来ました。
ゲーム内容は基本セミ戦で
殲滅戦・攻防戦・立て篭もり・ハンドガン・スパイ戦・スパイ+メディック戦・捕虜OKのメディック戦
そして縦長な地形を生かした「どんぱち」名物の
フリーエントリー戦 などの
様々なゲーム内容でした。
へっへっへ裏切り野郎のKENTは〜
類い稀な感とエロい感で無数のカードから無事にジョーカーを引き
スパイに慣れました

味方諸共、M870のラビットファイアだぁ
エヘヘな作戦を強行‼︎
の予定でしたが、セーフティエリアにショットガンのガスタンクを起き忘れ、
2丁拳銃の方に1丁借りて戦いました。
バレずに銃を貸してくれた人と
味方チームを騙す⁉︎偽情報でHITを取れましたが、残りの方々がチームワークが良かったせいか倒すことが出来ませんでした。
(人間不信モード全開の為、一触即発、冷戦時代の米ソのメキシカンスタンドオフになり兼ねない状態です)
クボッキー!!ゴメンね‼︎m(_ _)m
相手チームさんも熟練されたゲーマーの様で、連携・陽動・場所取りの上手さでKENTはボコボコにされましたw
本日はアンダーアーマーにTシャツ
実物の中身入りのP.a.c.a.のソフトボディーアーマーにタクパンでゲームに参加しました。

こんな感じ
ペナチェスにスタングレネードを入れて
スタンちゃん2本忍ばしてバンバン‼︎
トルネードグレネードもバンバン
ペット?新兵器⁈生物兵器?こと
あ"ぁぁぁぁ人形も導入‼︎

スタン代わりに小部屋に投げ込み
あ"ぁぁぁぁ〜
居場所を錯乱させるために
あ"ぁぁぁぁ〜
味方の足音を隠すために
あ"ぁぁぁぁ〜
味方にも五月蝿いって言われても
あ"ぁぁぁぁ〜
取り敢えず楽しいから
あ"ぁぁぁぁ〜
......
............
........................
.....................................
うるさかったようなので失礼しました。
変なテンションで楽しみました。
丸一日、ガスショットガンことマルイのM870とハンドガンだけで遊ぶことが出来ました。
ショットシェルに0.12と0.2を混ぜ6発発射すれば、0.12は変なホップでギュア〜ン
0.2はまっすぐに飛び
絵に描いた様な散弾具合です‼︎
やはり、撃っていて楽しいっす



ん〜
我ながら実にエロい‼︎
ダミーショットシェルが有るだけで見た目も凶悪に変貌ですにゼ(=゚ω゚)ノ
以前から見た目は弄りましたが、カスタム記事はまた後日
ショットシェルについては過去記事を見てちょ
KENTのブログを見て「どんぱち」に来てくれた方が居まして
本当にありがとうございました。
来月の定例会にも参加しますので、また縁があれば幸いです。
オマケ
早速、ギャング撃ちをシューティングレンジでやって見ました

「Suck on my balls!!」
「You mother fu*ker!!」
汚い罵声を浴びせてながら
銃を突き出しながら撃つというスタイルです。
ムチャス グラシアス
アディオス アミーゴ
アスタラビスタ〜(=゚ω゚)ノ
裏切り潜入捜査官のKENTです。
昨日 4/20はチヴァ地方 ヤーチ・マータンのならず者の集会にコッソリ参加してきました。
* 傾注‼︎
(千葉県 八街市のインドアフィールド「どんぱち」定例会です)
空は雨雲、風は寒く、
なんとか雨は降らぬがインドアフィールドに予約して助かりました。
前日に友人の岡*君の宿舎へ泊まり酒飲んで大騒ぎした結果
二日酔い状態での参加で敵チームと頭痛で2対1の変な状態でした。
やはりインドア
ショットガンを多用する方が沢山‼︎
イイですね〜堪りませんね〜

あくまでも偏見に満ちたイメージです
さてさて
本日は25人程集まったと思います。
ハンドガンメインでメチャウマな方やデルタの様な方
初心者や変態?な方まで様々や装備を見ることが出来ました。
ゲーム内容は基本セミ戦で
殲滅戦・攻防戦・立て篭もり・ハンドガン・スパイ戦・スパイ+メディック戦・捕虜OKのメディック戦
そして縦長な地形を生かした「どんぱち」名物の
フリーエントリー戦 などの
様々なゲーム内容でした。
へっへっへ裏切り野郎のKENTは〜
類い稀な感とエロい感で無数のカードから無事にジョーカーを引き
スパイに慣れました

味方諸共、M870のラビットファイアだぁ
エヘヘな作戦を強行‼︎
の予定でしたが、セーフティエリアにショットガンのガスタンクを起き忘れ、
2丁拳銃の方に1丁借りて戦いました。
バレずに銃を貸してくれた人と
味方チームを騙す⁉︎偽情報でHITを取れましたが、残りの方々がチームワークが良かったせいか倒すことが出来ませんでした。
(人間不信モード全開の為、一触即発、冷戦時代の米ソのメキシカンスタンドオフになり兼ねない状態です)
クボッキー!!ゴメンね‼︎m(_ _)m
相手チームさんも熟練されたゲーマーの様で、連携・陽動・場所取りの上手さでKENTはボコボコにされましたw
本日はアンダーアーマーにTシャツ
実物の中身入りのP.a.c.a.のソフトボディーアーマーにタクパンでゲームに参加しました。

こんな感じ
ペナチェスにスタングレネードを入れて
スタンちゃん2本忍ばしてバンバン‼︎
トルネードグレネードもバンバン
ペット?新兵器⁈生物兵器?こと
あ"ぁぁぁぁ人形も導入‼︎

スタン代わりに小部屋に投げ込み
あ"ぁぁぁぁ〜
居場所を錯乱させるために
あ"ぁぁぁぁ〜
味方の足音を隠すために
あ"ぁぁぁぁ〜
味方にも五月蝿いって言われても
あ"ぁぁぁぁ〜
取り敢えず楽しいから
あ"ぁぁぁぁ〜
......
............
........................
.....................................
うるさかったようなので失礼しました。
変なテンションで楽しみました。
丸一日、ガスショットガンことマルイのM870とハンドガンだけで遊ぶことが出来ました。
ショットシェルに0.12と0.2を混ぜ6発発射すれば、0.12は変なホップでギュア〜ン
0.2はまっすぐに飛び
絵に描いた様な散弾具合です‼︎
やはり、撃っていて楽しいっす



ん〜
我ながら実にエロい‼︎
ダミーショットシェルが有るだけで見た目も凶悪に変貌ですにゼ(=゚ω゚)ノ
以前から見た目は弄りましたが、カスタム記事はまた後日
ショットシェルについては過去記事を見てちょ
KENTのブログを見て「どんぱち」に来てくれた方が居まして
本当にありがとうございました。
来月の定例会にも参加しますので、また縁があれば幸いです。
オマケ
早速、ギャング撃ちをシューティングレンジでやって見ました

「Suck on my balls!!」
「You mother fu*ker!!」
汚い罵声を浴びせてながら
銃を突き出しながら撃つというスタイルです。
ムチャス グラシアス
アディオス アミーゴ
アスタラビスタ〜(=゚ω゚)ノ
2014年04月18日
スタングレネード プチカスタム
バンバン矢太郎のKENTです。
前回に引続きスタングレネードのお話です。
スタンちゃんを投げ込むのは威勢となる者が居るかも知れない場所です。
ドアを開けたと同時に投げ込む結果....
頻繁に無くします(-.-)y-.", o O
紛失防止に役立つのがアルミテープなんです‼︎

ビフォー〜ー

アフターーーー
ギンギラギンです‼︎
ギンギラギンのギンギラギンですな〜

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
...
......
.........
室内だと床スレスレをフラッシュライトで舐める様に照らすと反射して見つける事が出来ます。
アウトドアフィールドでも自然界に無い色なので、ハッキリと視認可能になります。
バッコンバッコン使うので本体もかなり痛みます。
アルミテープのおかげで大きな傷は出来ませんので、多少は厚手のアルミテープでガードしてくれているはずです。
お次は暴発防止のお話です。
以前、知人とラバーナイフでチャンバラしていた時です。
次第にエスカレートしてしまい、体重53kgのKENTはヒョイと投げ飛ばされ
チェストリグのスタンちゃんのピンを抜かれ置き去りにされました。
一瞬の内に膨らむ風船.....
((((;゚Д゚)))))))
胸元で...ばぁぁぁぁぁん
地面にうずくまり悶絶しましたorz
離れた場所から様子を眺めていた彼は
「ざまぁみろ〜(´Д` )」
って思っていたに違いない‼︎
ベトナム戦争時の兵士の様に枝やサスペンダー引っかかり暴発って事もあり得ます。
防止策はトルネードグレネードのスプーンキット用のスペアピン

なんと直径がドンピシャ‼︎

無加工です‼︎
引っ張るだけじゃ抜けません‼︎
ピン抜きの方法は
レッスン1
押し上げて、ロックを解除

レッスン2
ヒネって〜

レッスン3
抜くだけ

慣れれば簡単‼︎
ピン抜き よしっ‼︎
投げっ‼︎
( ̄^ ̄)ゞ
次回はグレネードの持ち方についてお話しますか?
前回に引続きスタングレネードのお話です。
スタンちゃんを投げ込むのは威勢となる者が居るかも知れない場所です。
ドアを開けたと同時に投げ込む結果....
頻繁に無くします(-.-)y-.", o O
紛失防止に役立つのがアルミテープなんです‼︎

ビフォー〜ー

アフターーーー
ギンギラギンです‼︎
ギンギラギンのギンギラギンですな〜

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
...
......
.........
室内だと床スレスレをフラッシュライトで舐める様に照らすと反射して見つける事が出来ます。
アウトドアフィールドでも自然界に無い色なので、ハッキリと視認可能になります。
バッコンバッコン使うので本体もかなり痛みます。
アルミテープのおかげで大きな傷は出来ませんので、多少は厚手のアルミテープでガードしてくれているはずです。
お次は暴発防止のお話です。
以前、知人とラバーナイフでチャンバラしていた時です。
次第にエスカレートしてしまい、体重53kgのKENTはヒョイと投げ飛ばされ
チェストリグのスタンちゃんのピンを抜かれ置き去りにされました。
一瞬の内に膨らむ風船.....
((((;゚Д゚)))))))
胸元で...ばぁぁぁぁぁん
地面にうずくまり悶絶しましたorz
離れた場所から様子を眺めていた彼は
「ざまぁみろ〜(´Д` )」
って思っていたに違いない‼︎
ベトナム戦争時の兵士の様に枝やサスペンダー引っかかり暴発って事もあり得ます。
防止策はトルネードグレネードのスプーンキット用のスペアピン

なんと直径がドンピシャ‼︎

無加工です‼︎
引っ張るだけじゃ抜けません‼︎
ピン抜きの方法は
レッスン1
押し上げて、ロックを解除

レッスン2
ヒネって〜

レッスン3
抜くだけ

慣れれば簡単‼︎
ピン抜き よしっ‼︎
投げっ‼︎
( ̄^ ̄)ゞ
次回はグレネードの持ち方についてお話しますか?
2014年04月17日
スタングレネードでBANG! BANG!
最近タバコが高くて毎日買えないKENTです。(-.-)y-.", o O
タバコを節約してグレネードを増やしましたよ〜

こんなに沢山ないけどね〜lol
サバゲーでコレに遭遇する事は滅多に無いアイテム‼︎

ESシュミレータ スタングレネードです。
実はコレ、2個目ですw

一個目は先月、ネジ山がバカになってメーカーに入院してまして。
塗装までして頂いた帰って来たばっかりです^_^
愛しい愛しいスタンちゃん!
僕を魅了した最大の魅力
最大130dbの破裂音が堪らんのですψ(`∇´)ψ
・飛行機のジェットエンジンの近くで110db
・人間が聞き分ける限界100db
*耳が保護されていない絶対的な限界値135db*
・鼓膜が破れるのが180db
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
本体中央の回して回して〜
ヨーヨー風船の風船をセット‼︎


スプーンに安全ピンが差して有るかを確認
「余談ですけど、手榴弾のレバーの事をスプーンって呼びます」

ガスを入れます‼︎
後はオラァ(;'э')ノ⌒....■

勢い良く風船が膨らみ パァァァン!!

投げた本人もビックリ仰天‼︎
風船がスペア30個で980円ですが
縁日用のヨーヨー風船キットを買えば100入りで2000円前後で買えます。
インドアだと1日で10回以上は使うのでこれ位無いとスグになくなっちゃうのです。

経験上、真夏では無いとHFC152aだと破裂し辛いです。
しかも風船が膨れる最中に凍りつき、風船が小さい内に割れてしまうので最大限の音が出せません。
メーカーは152を推奨している様ですが、
HFC134aをお勧めします。
タムタムに行けばサンダーシュートガス(480g)が3本セットで2666円です
ライラのガスを買うのなら安定していて、お得な方が良いはずです。
自分が頻繁に出没するインドアフィールド「どんぱち」ではバンバン使っています。
他のフィールドの定例会でも使ってますけど、平地で使うと囮ぐらいにしか感じられません。
「どんぱち」や「ビレッジ2」
「ホワイトベース」のコンテナなどで使ったら音が反響して
しばらく耳がキィィィンってなっちゃうのは経験済みです‼︎
「どんぱち」定例会にて使いまくっているので
他フィールド定例会に参加した際に
「スタングレネードの人だ‼︎」
「どんぱちに居ましたよね‼︎」
って言われる事が多々ありますね。
もし何処かの定例会でKENTを見かけたら
「アド街を見た!!」っぽく
「ブログでスタングレネードの記事を見た」
って声をかけて下さい。
「私も見た」
って答えます。
アド街みたいに何もプレゼント出来ませんので
スタンちゃんの餌食してあげますよψ(`∇´)ψ
追記
今週末の4/20 日曜日に「どんぱち」で定例会が開催されるのでお邪魔します。
雨予報で予約が埋まりそうなので、参加される方はお早めに予約をどうぞ。
タバコを節約してグレネードを増やしましたよ〜

こんなに沢山ないけどね〜lol
サバゲーでコレに遭遇する事は滅多に無いアイテム‼︎

ESシュミレータ スタングレネードです。
実はコレ、2個目ですw

一個目は先月、ネジ山がバカになってメーカーに入院してまして。
塗装までして頂いた帰って来たばっかりです^_^
愛しい愛しいスタンちゃん!
僕を魅了した最大の魅力
最大130dbの破裂音が堪らんのですψ(`∇´)ψ
・飛行機のジェットエンジンの近くで110db
・人間が聞き分ける限界100db
*耳が保護されていない絶対的な限界値135db*
・鼓膜が破れるのが180db
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
本体中央の回して回して〜
ヨーヨー風船の風船をセット‼︎


スプーンに安全ピンが差して有るかを確認
「余談ですけど、手榴弾のレバーの事をスプーンって呼びます」

ガスを入れます‼︎
後はオラァ(;'э')ノ⌒....■

勢い良く風船が膨らみ パァァァン!!

投げた本人もビックリ仰天‼︎
風船がスペア30個で980円ですが
縁日用のヨーヨー風船キットを買えば100入りで2000円前後で買えます。
インドアだと1日で10回以上は使うのでこれ位無いとスグになくなっちゃうのです。

経験上、真夏では無いとHFC152aだと破裂し辛いです。
しかも風船が膨れる最中に凍りつき、風船が小さい内に割れてしまうので最大限の音が出せません。
メーカーは152を推奨している様ですが、
HFC134aをお勧めします。
タムタムに行けばサンダーシュートガス(480g)が3本セットで2666円です
ライラのガスを買うのなら安定していて、お得な方が良いはずです。
自分が頻繁に出没するインドアフィールド「どんぱち」ではバンバン使っています。
他のフィールドの定例会でも使ってますけど、平地で使うと囮ぐらいにしか感じられません。
「どんぱち」や「ビレッジ2」
「ホワイトベース」のコンテナなどで使ったら音が反響して
しばらく耳がキィィィンってなっちゃうのは経験済みです‼︎
「どんぱち」定例会にて使いまくっているので
他フィールド定例会に参加した際に
「スタングレネードの人だ‼︎」
「どんぱちに居ましたよね‼︎」
って言われる事が多々ありますね。
もし何処かの定例会でKENTを見かけたら
「アド街を見た!!」っぽく
「ブログでスタングレネードの記事を見た」
って声をかけて下さい。
「私も見た」
って答えます。
アド街みたいに何もプレゼント出来ませんので
スタンちゃんの餌食してあげますよψ(`∇´)ψ
追記
今週末の4/20 日曜日に「どんぱち」で定例会が開催されるのでお邪魔します。
雨予報で予約が埋まりそうなので、参加される方はお早めに予約をどうぞ。
2014年04月16日
朝から人間のクズをやって来ました
どうもお久しぶりですね。
準アルコール依存症のKENTです。
久しぶりの休日‼︎
夜勤明けで上野に行ってきました。
ウィスキーのポケット瓶を片手に揺られる事、1時間と30分
アメ横にやって来ました‼︎
久しぶりのアメ横なんでヒャッハ〜しようと思って

立ち飲み屋のカドクラへ‼︎
なんて言ったってビール大瓶が350円です‼︎
ツマミも安いし、客層も昼から怪しいっす
消費税が上がりビール大瓶が400円でしたが上野で一番安いらしいですね‼︎
名物のハムカツで大瓶2本飲んでエンジンがかかってきたので、お買い物へ‼︎
しかし歩き出したら酔いが周り過ぎてダウン
路地裏でタバコ片手にうずくまること30分
近くにはワンカップ片手に座り込むベテランの叔父さんやらダンボールを集めるプロの方々が......
朝から人間のクズをやっていたKENTです。
やっとの思いでファーストアメ横店に‼︎
店員さんとショットガンの話で盛り上がり
取り寄せをお願いした商品を無事に購入しました。
第二目標のマルゴーのフラッシュライト専門店へ

KENTはフラッシュライトが大好きです
中学生の頃から特にマグライト信者に成ったきっかけがこの店です
実はここの店員さん、メッチャ親切丁寧なんです。
新型のマグライト(8500円程)を買うかシュアファイアにするか悩んでいたら
「もう千円上乗せすればシュアファイアのエントリーモデルが買えるよ」
との一声が‼︎
エントリーモデルのG2Xがバージョンアップされて200ルーメンから320ルーメンに
更に9600円くらいだったかな?
一般のミリタリーショップだと12000〜13500円もしますよ‼︎
「値段も高い物だし、いきなり買えとは言いません」
「シュアファイアの永久保証とリチウム電池の安定感をわかっていただければ、納得の行く商品です」
と電池についても分かりやすく説明して頂きました。
最後にカタログに店舗の営業時間と型番を書き込んだ物を頂き、
「今後もし他の店で買っても、長持ちする物なので安心して使えますよ」
と声をかけてくれました。
ありがとう‼︎
来月、買いに来ます‼︎
秋葉原でポルノショップ?に目をくれず
エチゴヤ
サンコーホビー
バトン
サイドアームズ
スーパーラジコン
ウィリーピート
片っ端から回ってきました‼︎

次回、スタングレネードについて書きます。
追記
バーガーキングの新メニュー
ワッパーのビッグマック版を食べて来ました。


準アルコール依存症のKENTです。
久しぶりの休日‼︎
夜勤明けで上野に行ってきました。
ウィスキーのポケット瓶を片手に揺られる事、1時間と30分
アメ横にやって来ました‼︎
久しぶりのアメ横なんでヒャッハ〜しようと思って

立ち飲み屋のカドクラへ‼︎
なんて言ったってビール大瓶が350円です‼︎
ツマミも安いし、客層も昼から怪しいっす
消費税が上がりビール大瓶が400円でしたが上野で一番安いらしいですね‼︎
名物のハムカツで大瓶2本飲んでエンジンがかかってきたので、お買い物へ‼︎
しかし歩き出したら酔いが周り過ぎてダウン
路地裏でタバコ片手にうずくまること30分
近くにはワンカップ片手に座り込むベテランの叔父さんやらダンボールを集めるプロの方々が......
朝から人間のクズをやっていたKENTです。
やっとの思いでファーストアメ横店に‼︎
店員さんとショットガンの話で盛り上がり
取り寄せをお願いした商品を無事に購入しました。
第二目標のマルゴーのフラッシュライト専門店へ

KENTはフラッシュライトが大好きです
中学生の頃から特にマグライト信者に成ったきっかけがこの店です
実はここの店員さん、メッチャ親切丁寧なんです。
新型のマグライト(8500円程)を買うかシュアファイアにするか悩んでいたら
「もう千円上乗せすればシュアファイアのエントリーモデルが買えるよ」
との一声が‼︎
エントリーモデルのG2Xがバージョンアップされて200ルーメンから320ルーメンに
更に9600円くらいだったかな?
一般のミリタリーショップだと12000〜13500円もしますよ‼︎
「値段も高い物だし、いきなり買えとは言いません」
「シュアファイアの永久保証とリチウム電池の安定感をわかっていただければ、納得の行く商品です」
と電池についても分かりやすく説明して頂きました。
最後にカタログに店舗の営業時間と型番を書き込んだ物を頂き、
「今後もし他の店で買っても、長持ちする物なので安心して使えますよ」
と声をかけてくれました。
ありがとう‼︎
来月、買いに来ます‼︎
秋葉原でポルノショップ?に目をくれず
エチゴヤ
サンコーホビー
バトン
サイドアームズ
スーパーラジコン
ウィリーピート
片っ端から回ってきました‼︎

次回、スタングレネードについて書きます。
追記
バーガーキングの新メニュー
ワッパーのビッグマック版を食べて来ました。


2014年04月04日
ダミーショットシェル製造中
どうも、独り者密造団の団長のKENTです。
密造って言ってもダミーですから通報しないでね‼︎
ショットガンが大好きなら
ショットシェルをジャラジャラしたいですよね‼︎
だけどダミーショットシェルって滅多に売っていなし、
5、6発じゃ物足りないKENTです‼︎
だったら作りましょう‼︎
アメ〜リカァと合衆国から
合法的に正規の輸入手続きし手に入れたアイテムが〜


ダダーン‼︎
LEE社のハンドリローダー‼︎
何故かストックやスリングが猟銃免許が無いと輸入出来ないのに、リロードツールが合法なのかはわかりませんが...
無事に届きました。
リロードツールとは自分好みで雷管・火薬・弾頭を組み、オリジナルのカートリッジを作れるマシーンです。
撃ち終わった薬莢を再度使用する際に役立つ物です。
そしてKENTは
産業廃棄物である発射済みの散弾を独自ルートで回収

使用済みの雷管
ガンパウダー(火薬)は絶対に入れません。
てか手に入りません‼︎
散弾(鉛)の代わりにBB弾を詰めます。

ガッチャンガッチャン詰めちゃうぜ〜

ウィンチャスターの安価な黒弾も数が有ればカッコイイっすよ‼︎
手前に転がっているのはカラーBB弾です

スタークリンプ(閉じ口)もバッチシ

この光景を見れば実包?生弾?って勘違いされますけど
中身は0.25のBB弾ですから安心して下さい。

こんな具合に絶賛製造中でございます。
目指せ散弾野郎
目指せジャングルのポイントマンです。
5月末にインドアフィールドの「どんぱち」さんで
フリマイベントを開催するとの情報がありました。
友人と一緒に参加してダミーショットシェルを販売します。
値段は検討中ですが。
1発辺り***円なら買えるよ〜ってコメントを貰えたら参考になります。
よろしくお願いします。
密造って言ってもダミーですから通報しないでね‼︎
ショットガンが大好きなら
ショットシェルをジャラジャラしたいですよね‼︎
だけどダミーショットシェルって滅多に売っていなし、
5、6発じゃ物足りないKENTです‼︎
だったら作りましょう‼︎
アメ〜リカァと合衆国から
合法的に正規の輸入手続きし手に入れたアイテムが〜


ダダーン‼︎
LEE社のハンドリローダー‼︎
何故かストックやスリングが猟銃免許が無いと輸入出来ないのに、リロードツールが合法なのかはわかりませんが...
無事に届きました。
リロードツールとは自分好みで雷管・火薬・弾頭を組み、オリジナルのカートリッジを作れるマシーンです。
撃ち終わった薬莢を再度使用する際に役立つ物です。
そしてKENTは
産業廃棄物である発射済みの散弾を独自ルートで回収

使用済みの雷管
ガンパウダー(火薬)は絶対に入れません。
てか手に入りません‼︎
散弾(鉛)の代わりにBB弾を詰めます。

ガッチャンガッチャン詰めちゃうぜ〜

ウィンチャスターの安価な黒弾も数が有ればカッコイイっすよ‼︎
手前に転がっているのはカラーBB弾です

スタークリンプ(閉じ口)もバッチシ

この光景を見れば実包?生弾?って勘違いされますけど
中身は0.25のBB弾ですから安心して下さい。

こんな具合に絶賛製造中でございます。
目指せ散弾野郎
目指せジャングルのポイントマンです。
5月末にインドアフィールドの「どんぱち」さんで
フリマイベントを開催するとの情報がありました。
友人と一緒に参加してダミーショットシェルを販売します。
値段は検討中ですが。
1発辺り***円なら買えるよ〜ってコメントを貰えたら参考になります。
よろしくお願いします。